折衝飲

商品説明

①妊娠、出産に伴う諸病、②月経異常、③瘀血
体力は中程度以上で、子宮出血、激しい下腹痛、腰痛、産後悪露などに用いる。

※組成
当帰(とうき):セリ科、補虚薬 — 補血薬/温
川芎(せんきゅう):セリ科、活血化瘀薬 —活血止痛薬/温
芍薬(しゃくやく):ボタン科、補虚薬 — 補血薬/微寒
牡丹皮(ぼたんぴ):ボタン科、清熱薬 — 清熱解毒薬/微寒
桃仁(とうにん):バラ科、活血化瘀薬 —活血調経薬/平(小毒)
桂枝(けいし):クスノキ科、解表薬 — 発散風寒薬/温
延胡索(えんごさく):セリ科、活血化瘀薬 —活血止痛薬/温
牛膝(ごしつ):ヒユ科、活血化瘀薬 —活血調経薬/平
紅花(こうか):キク科、活血化瘀薬 —活血調経薬/温
古方の当帰芍薬散と桂枝茯苓丸を合して、加味したものと見なされる。

※生薬の解説
・当帰、川芎、芍薬の組み合わせ(当帰芍薬散に含まれる)は温性の駆瘀血剤として、補血、行血に多用されるもので、牡丹皮、桃仁の組み合わせ(桂枝茯苓丸に含まれる)は寒性の駆瘀血剤として多用される。
・当帰と川芎には、皮膚、筋肉、関節、骨、神経などを温める作用があり、皮膚、四肢末梢の血行を促進して冷え性を治す。また動脈の血流を良くして、瘀血(注1)を除く作用を助ける。当帰は主に四肢、下半身の血流を良くして冷え性を治す。川芎は主に上半身の血流を良くして頭痛を治す。
・芍薬には、筋肉の異常緊張を和らげる作用がある。
・桃仁と牡丹皮は、うっ血や瘀血を除き、静脈のうっ血による病変を伴う疾患を治す。牡丹皮には、さらに抗炎症作用がある。
・桂枝は、血行を良くして、瘀血を除く作用を助ける。
・延胡索は、血行を良くし、痛みを止める働きがある。また小腸や子宮に対する鎮痙作用や消化器潰瘍の治療効果が認められている。
・牛膝は、腎肝を補い、筋骨を強め、瘀血を除く。また利尿効果や月経を整える作用がある。
・紅花は、血を巡らし、腫れをとり、痛みを止める働きがある。また血管拡張作用も報告されている。

(注1)瘀血(おけつ)は、血液の流れが、何らかの原因で滞ってしまった状態である。瘀血によって、皮膚の黒ずみ、シミ、肩こり、しこり、頭痛や生理痛などの痛みなどの症状が現れる。

商品金額・容量等

金額ついてはご相談ください。

この商品について相談をする