半夏瀉心湯

半夏瀉心湯

商品説明

①心窩部の痞え、②悪心・嘔吐、③腹鳴
心窩部の痞えと悪心、嘔吐、腹鳴、食欲不振のある者に用いる。胃炎、胃潰瘍、神経症に用いる。

※組成
半夏(はんげ):サトイモ科、化痰薬/温(有毒)
黄芩(おうごん):シソ科、清熱薬 — 清熱燥湿薬/寒
乾姜(かんきょう):ショウガ科、温裏薬/熱
人参(にんじん):ウコギ科、補虚薬 — 補気薬/微温
大棗(たいそう):クロウメモドキ科、補虚薬 — 補気薬/温
黄連(おうれん):キンポウゲ科、清熱薬 — 清熱燥湿薬/寒
甘草(かんぞう):マメ科、補虚薬 — 補気薬/平

※生薬の解説
・半夏と乾姜には、悪心、嘔吐を止める作用がある。
・黄連は、横隔膜前後から上の熱を冷まし、黄芩は、横隔膜前後の熱を冷ます。また黄連と黄芩は消炎剤として幅広く用いられる。充血、炎症を抑制し、特に動脈性の出血を止める。さらに、鎮静作用、健胃作用、降圧作用などがある。
・乾姜は、体を温める作用がある。従って、黄蓮や黄芩で熱を冷ましながらも、乾姜で胃の辺りを温めて活力をつけ、補う作用を持っている。また乾姜と甘草はともに、腸鳴、下痢を治す。
・人参は、上腹部の痞え、痛みをとる。また身体の潤いをつけ、体力を補い、健胃作用もある。
・大棗には、鎮静、鎮痙作用がある。そして甘草は、大棗とともに痙攣を抑制する。また大棗、甘草は諸薬を調和する。
・甘草は胃腸機能を整え、緊張を取る。肺の潤いを補う。また薬物、食物の中毒を解毒し、諸薬を調和する。

商品金額・容量等

金額ついてはご相談ください。

この商品について相談をする